学校図鑑

2017.06.02

2017年6月2日 光塩女子学院 塾対象説明会

今日はJR中央線高円寺駅徒歩12分の光塩女子学院の説明会に行ってきました。今年創立86周年の伝統校ですが、校舎の建て替えが進んでおり来年2月には全てが完了するとのことでした。

 最初は校長先生から教育理念についてのお話がありました。聖書のことば「あなたがたは世の光です あなたがたは地の塩です」を教育理念としているとのことですが、これは教育目標ではなく、このことばに基づき「一人一人がそのままで大事な存在である。一人一人の違いを個性として大切にする。」ことを心がけているとのお話でした。
 続いて教頭先生から「カリキュラムの構成と進路」についての説明がありました。次期教育課程は非常に大きな変化をもたらすわけですが、「学校とはしっかりとした倫理観のもとに、総合的な基礎学力を身につける場所である」との基本理念を一貫して守っていくとのことです。学習の質を向上させる取り組みとして、「①基礎学力をつける(定期的な小テストの実施➡︎日々コツコツ学ぶことの大切さ)、②自分の頭で考える、③能動的な学び」の3つをあげていました。
 進路結果については、最難関国公立大学は東大・京大・東工大・一橋大・医学部医学科で3・0・1・2・8名。慶應・早稲田・上智・医学部が20・34・40・35名。1学年140名程度の人数であることを考えれば、見事な実績だと思います。
 その後は広報主任の先生から入試関係のお話がありました。この学校の入試は総合型(総合・国語基礎・算数基礎)と4科型(国算社理)の2本立てで、2月1日が総合型(25名)2日・4日が4科型(50名・15名)です。これほどの進学校で総合型というのは珍しいですが、優秀な生徒さんが入学しているとのことでうまくいっているようです。4科型+総合型+小学校からの内進生が混ざり合って今まで以上に良い状況になっているとのことでした。
 最後に理科科主任・高3担任をされている先生から「光塩について」というお話がありました。入学した生徒をさらに高めていくための工夫として「知識を増やす」「結び付ける力を養う」「協力する姿勢」の3つの方針のもとに様々な企画・行事等が行われているとのことです。この学校特有の「共同担任制」のお話もありました。

Recent Post

Category

Archives