学校図鑑
2017.06.17
2017年6月17日 富士見中学高等学校 塾対象説明会
今日は西武池袋線中村橋駅から徒歩3分にある富士見中学高等学校の説明会に行ってきました。校舎の建て替えが完了し、実に素晴らしい環境になっています。
最初は校長先生のお話でした。10年前に特進クラスをなくしたが、このことによって一体感が強まり結果的には大成功だったとのこと。「女子は競争させるのではなく、協力させることによって伸びていく」というお話は説得力がありました。今年の成人式には240名中236名が学校に集まったとのことで、特進コースをなくしてから集まるようになったそうです。
進路指導においては、「自己肯定感を育む」「夢や希望を高く掲げる」を目標とし「失敗しない子を育てるのではなく失敗しても頑張れる子を育てる」とのこと。また人間性を育てるために行事・クラブなども大切にしています。生徒の自主活動が活発になり、「生徒手帳の作成」「東北ボランティア」「生徒による学校紹介」など様々なことを生徒がすべて企画・立案して行っているそうです。
次は「富士見のアクティブラーニングと英語科での取り組み」についての興味深いお話でした。「活動あって学びなし」にならないために、①想起練習「前回の内容を思い出してみよう!」②振り返り「今日の内容を思い出して書いてみよう!」の2つを日常的に繰り返し、記憶の強化を図るとのことです。そのほかにもたくさんの工夫が凝らされており、先生方の熱意が感じられました。
引き続き高校教頭先生から進学結果のお話でした。この学校では基本的に合格者数ではなく進学者数での資料が出されました。国公立大学・大学校現役進学実績は27名(内東大3名・一橋大1名・九州大1名、合格者は36名)、早慶上理ICU41名、GMARCH45名です。
最後は入試について広報部長先生から。2018年度の変更点は募集定員で1回目の100名はそのままで、2回目70名➡︎80名、3回目70名➡︎60名となります。「①複数回受験し、2回とも補欠であった場合、正規合格として発表する②繰上の順番には、受験回数は関係ない」とのことです。